fc2ブログ

人形作家 安部朱美 Blog ~ 風のささやき

人形作家 安部朱美のオフィシャルブログです。人形のこと、企画展のこと、そしてささやかな日々の出来事を気まぐれに綴っています。

Message

人形創りはいつの頃からか、自分の内面を探る作業ではないかと思うようになりました。 語り過ぎず、創り過ぎず、余白を作っておきたい。 観て下さる方、それぞれの想いを重ねてもらって人形が完成すると思うから。
           安部朱美

日野川物語

Posted by 安部朱美 on   0 comments   0 trackback

6月から手掛けていた「背くらべ」がようやく完成!

童謡からイメージを起こして創りだしたのですが、3人兄弟だったのに創っているうちに、もう1人、また1人と増えて5人兄弟になりました。

1人増えるごとにストーリーが広がっていきます。

眺めてみると、赤ちゃんを抱いたおばあちゃんも仲間入りさせたくなったけど、次の作品に向かいたくて打ち止めです。

中海テレビの「日野川物語」という30分番組の取材に来られて、制作場面は「背くらべ」の5人目の弟にしました。

今まで、深く考えていなかったけど、私の人形創りの核は故郷にあった。

きらめく木漏れ日、れんげ畑、せせらぎに足をつけながらスケッチしていた事、

子ども部屋の前にあった藤棚の下で「赤毛のアン」を読みながら心ときめかしていた・・・

私を育んでくれた山里の恵み豊かな自然、豊かな人情、両親、祖父母、

当たり前と思っていた日常が、いかに幸せだったことか。

今の異常気象、自然災害、地球規模での環境破壊に思いが至った時、幼き日のそれが、どれほど有難いものだったのか、今になって分かる。

そんなことを改めて思い起こさせてくれたテレビ取材でした。
「日野川物語」ケーブルテレビで10月いっぱい放映中です。

2014_10_1_1.jpg

2014_10_1_2.jpg

スポンサーサイト



Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://abeakemi.blog.fc2.com/tb.php/54-630d6f4b