fc2ブログ

人形作家 安部朱美 Blog ~ 風のささやき

人形作家 安部朱美のオフィシャルブログです。人形のこと、企画展のこと、そしてささやかな日々の出来事を気まぐれに綴っています。

Message

人形創りはいつの頃からか、自分の内面を探る作業ではないかと思うようになりました。 語り過ぎず、創り過ぎず、余白を作っておきたい。 観て下さる方、それぞれの想いを重ねてもらって人形が完成すると思うから。
           安部朱美

地球は様々な課題を抱えている・・・

Posted by 安部朱美 on   0 comments   0 trackback

どんなに異常気象でも、季節はめぐり移ろってきます。
彼岸が過ぎ、虫の合唱が響き渡り、当りはすっかり秋です。

彼岸前には咲き、10月の声を聴くころには姿を消す律義な彼岸花も、
この頃の気候変動の影響なのか、うーん遅く咲いたり数が少なかったりしていましたが、
今年は早くから姿を現し、あちらこちらで赤い群生が見られました。

20220929_1.jpg
( ばあちゃんが好きだった彼岸花(埼玉県 高麗の里) )

エチオピアにJICAの専門家として行っている次男から写真メールが届きました。
普段は 首都アジスアベバにいるのですが、
エチオピア北西部にある 青ナイル川の源流・タナ湖の南岸に位置するハバルダール に 
毎月、半分位は行っているそうです。(飛行機で1時間)

20220929_2.jpg
( 青ナイル川の源流・タナ湖 )

エチオピアは起状の激しい内陸国で土壌、水、植生など自然資源の劣化が見られ、
水食による土壌浸食を抑制して土地生産力の向上を図るプロジェクトに携わっているようです(?)
慢性的な食糧不足、安全な水供給不足、社会基盤が脆弱で、深刻な貧困問題を抱えていて、
都市と農村の格差があり、自然環境と貧困に同時に取り組むことが大切なんだとか・・・

20220929_3.jpg
( マスカルデー前夜祭 )

20220929_4.jpg
( 農村の子どもたち )

20220929_5.jpg
( 農村の寸景  )

地球はどの国でも様々な課題を抱えています。
環境、人権、平和 ・・・

スポンサーサイト



Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://abeakemi.blog.fc2.com/tb.php/235-fcdc837f