第11回薔薇ばら展・鳥取県文化功労賞受賞記念巡回展
1月8日から1月14日まで「第11回薔薇ばら展」が、
米子高島屋 美術サロンで始まりました。
書、ガラス工芸、写真、陶芸、現代絵画、グラフィックデザイン、日本画、
ボタニカルアート、洋画、磁器、シュガークラフト、銅彫金、人形の13人が
ばらをモチーフにした作品を、2001年から2年毎に発表しています。
私は小作品を2点「想」「夢のしずく」を創ったんですが、又、この度もお正月返上で
搬入直前までかかってやっと仕上げ、ブログに取り組む余裕がありませんでした。
書きたいことはいろいろあったけど・・・。
(「薔薇ばらの会」の名誉顧問をして頂いた写真家秋山庄太郎氏をオマージュとして創った作品)
( 夢のしずく )
( 想 )
そして、今度は倉吉博物館です。昨年頂いた「鳥取県文化功労賞」の記念巡回展で、
9日、10日と展示準備にかかり、やっと何とかまとまって、ホッとしています。
( 倉吉博物館 )
11日から1月19日まで、中部会場の倉吉博物館、
1月25日から2月2日まで、東部会場の鳥取県立博物館
2月8日から2月16日まで、西部会場の米子市美術館 です。
スポンサーサイト