fc2ブログ

人形作家 安部朱美 Blog ~ 風のささやき

人形作家 安部朱美のオフィシャルブログです。人形のこと、企画展のこと、そしてささやかな日々の出来事を気まぐれに綴っています。

Message

人形創りはいつの頃からか、自分の内面を探る作業ではないかと思うようになりました。 語り過ぎず、創り過ぎず、余白を作っておきたい。 観て下さる方、それぞれの想いを重ねてもらって人形が完成すると思うから。
           安部朱美

円覚寺と加納美術館が繋がった

Posted by 安部朱美 on   0 comments   0 trackback

円覚寺と加納美術館が繋がった、鎌倉の円覚寺から「坐禅」人形8体を
安来市加納美術館の特別展にお借りすることになりました。
まるで導かれるように絶妙なタイミングでいろいろな歯車(縁)が
かみ合って制作、円覚寺に奉納することになった「坐禅」です。

2019711_2.jpg

管長、横田南嶺老師が、戦後、妻子4人を殺されているのに日本戦犯釈放を
決断したフィリピンのキリノ元大統領と、その決断に関与し世界平和希求運動
をした加納莞蕾に深く関心を示してくださり、実現しました。

私にとって不思議なご縁で繋がった円覚寺、そして、加納美術館もそうです。
その円覚寺と加納美術館が繋がった!

また、清水寺(京都)から「8月4日に円覚寺の管長が、清水寺で法話されますよ、
横田館長とは親しくされているんでしょ」と電話をいただいた。
それは是非とも行かなくちゃ、とカレンダーを見たら残念、
加納美術館でギャラリートークの日でした。せっかく、お電話まで頂いたのに・・・。

今まで、いろいろと不思議なご縁と思っていたことが、
なにか、大きな円(縁)に繋がってきそうな予感・・・!?

スポンサーサイト



Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://abeakemi.blog.fc2.com/tb.php/162-5bdeb294