fc2ブログ

人形作家 安部朱美 Blog ~ 風のささやき

人形作家 安部朱美のオフィシャルブログです。人形のこと、企画展のこと、そしてささやかな日々の出来事を気まぐれに綴っています。

Message

人形創りはいつの頃からか、自分の内面を探る作業ではないかと思うようになりました。 語り過ぎず、創り過ぎず、余白を作っておきたい。 観て下さる方、それぞれの想いを重ねてもらって人形が完成すると思うから。
           安部朱美

苦手意識があったのに・・・

Posted by 安部朱美 on   0 comments   0 trackback

9月7日、大阪で、私の母校である、米子西高出身者の関西翠会総会で大先輩の方たちを前にして、人形のスライドをご覧いただきながらの講演が終わった。3年前の私には、とても考えられないことだ。人って変われるものです。

口ベタで話すことに苦手意識があったから、人形で自己表現してきたような私でも。還暦とっくに過ぎた私でも思うんだから、若い人なら直さらのこと、大丈夫。

断っても断りきれなくて、仕方なく最初の一歩を恐るおそる踏み出してみたら、道はおのずと開けていった。
とても渡れないと思っていた大河も、後になると小さな小川だったことに気が付く。
今では「絶対、できないから無理」とは言わないことにした。どんなことでも。

始まるまでは今でもドキドキだけど、長短合わせて10回は講演させていただいたなんて、自分でも信じられない。

大先輩たちから一緒に写真をとのコールがあちこちで・・・。
京都「えき」美術館や近鉄上本町店で観てくださった方も多く、来年は東京の関東翠会総会でも講演ということになった。

今までお会いしたこともない同窓の方たちが、こうして応援して下さっている。
そして、何よりもわざわざ一緒に来てくれた、中学時代からの親友に感謝!

2013_9_10_1.jpg

2013_9_10_2.jpg

スポンサーサイト



Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://abeakemi.blog.fc2.com/tb.php/16-a0a1c663