ホテル 舞浜ユーラシア に人形展示替え
ホテル 舞浜ユーラシア に人形展示替えに行ってきました。
今まで展示していた「パコダの少年僧」「生きるーまなざしⅠ」「生きるーまなざしⅡ」を、
「ひょっとこ三兄弟」「ばあちゃん三人寄れば」「じいちゃん大好き」に入れ替えました。
( ホテル舞浜ユーラシア 展示入れ替え )
舞浜駅からホテルまでのシャトルバスも結構いっぱいで、客入りはだいぶ元に返ってきたということでした。
こんなにディズニーランド入口まで来ているのに、いつも立寄らずに帰ります。
( ディズニーランド )
銀座のホテルに泊まり、翌朝は築地で食べ歩きました。
( 築地 )
もう一つの目的、久しぶりに九段下にある「昭和館」に行ってみることでしたが、
残念! 月曜日、休館日でした。
( 昭和館 )
後で製作した「靴磨きの少年」「千人針」が、
何処に展示してあるのか見たかったのに・・・と
暫くたたずんでいたら、ちょうど出会った職員の方が
2017年、最初に「青空教室」をご依頼くださった方だった。
今は違う部署に異動されて、
休館だけどやることがあり出勤したと言うことで、6年振りの再会でした。
隣の敷地、東日本大震災で天井崩落事故 閉館となっていた「九段会館」が
レトロモダンな「九段会館テラス」として、建て替えられていたので入ってみました。
五階の屋上庭園からは、武道館や靖国神社の鳥居、お堀などが眺められ
ここに来て良かった!
( 九段会館3枚 )