fc2ブログ

人形作家 安部朱美 Blog ~ 風のささやき

人形作家 安部朱美のオフィシャルブログです。人形のこと、企画展のこと、そしてささやかな日々の出来事を気まぐれに綴っています。

Message

人形創りはいつの頃からか、自分の内面を探る作業ではないかと思うようになりました。 語り過ぎず、創り過ぎず、余白を作っておきたい。 観て下さる方、それぞれの想いを重ねてもらって人形が完成すると思うから。
           安部朱美

うっかり風邪をひいてしまった

Posted by 安部朱美 on   1 comments   0 trackback

8月から始まった抗ガン剤治療は、11月から2クール目に入り、
毎週1回を4ヶ月、2月まで続くのですが、恐れていたほどの副作用は少なく
意外と軽い方だと油断し過ぎて、風邪をひいてしまいました。
何時もなら 直ぐに治るはずの軽い風邪でも喉が痛く、鼻水、咳が酷くなり
翌週の抗ガン剤治療ができなくなってしまった。

それもその筈、骨髄抑制、白血球や好中菌等が減少して、
感染症にかかり易いから、気を付けるようにとのことだったのに・・・。
血液検査は正直で、他にもいろいろな数値が上下している。
ガン細胞を薬物療法でやっつけるということは、正常な細胞にも大きな
ダメージがあるということで、当然、脱毛もとっくに受け入れて、
今は、ウイッグや数枚の帽子とマスクで変身生活中です。

スポンサーサイト



OUランドに胸像設置

Posted by 安部朱美 on   0 comments   0 trackback

皆生温泉観光 創立100周年記念としてご依頼を受けて制作した 
坂内義雄氏の胸像が、命日である11月26日に「OUランド」に設置されました。

20211203_1.jpg

20211203_2.jpg

20211203_3.jpg

現社長 坂内和孝氏はそのお孫さんで、3歳の時 1960年11月26日に他界された。
関西財界の重鎮だった 坂内氏は昭和初期 不況や自然災害で窮地にあった
皆生温泉から要請を受け、私財を投じて皆生温泉発展の礎を築かれた。

今は、2尊目の「鑑真和上」を制作中です。
6月に山形県酒田市の光傳寺さんに「鑑真和上」像はお届けしたのですが、
ご友人である遊佐町の長泉院さんにもご依頼をいただいていて、
鑑真和上という高僧の深い精神性を思い出しながら取り組んでいるところです。